classroom
おはようございます。小菅です。 うちの小学生の授業は、同じ教室で複数人数で学習をしていますが、1人ひとり学習内容が違う「個別対応」の授業です。 どんどん先に進められる生徒さんは学年に関係なくどんどん先...
続きを読む
おはようございます。小菅です。 昨晩は中学3年生との授業でした。 その際、ふとしたところから生徒さんとの会話の内容が「夏休み中の学習」のことに発展。 例年であれば、夏期講習会前の最後の授業でそれらのこ...
続きを読む
おはようございます。小菅です。 こちらの画像の生徒さんは、今、うちの教室で英語の授業を受講中です。 いっつもニコニコしながらも、懸命に黙々と問題に取り組んでくれています。 英会話の先生からも「彼はいっ...
続きを読む
おはようございます。小菅です。 今日は朝から青空が見えたと思ったら、雨が降ったり、止んだりと何か変な天気ですねぇ~。 しかも、何が嫌だって「湿度」が高いことです…。 暑いだけだったら全然平気なんですけ...
続きを読む
おはようございます。小菅です。 今日は日曜日で教室はお休みをいただいています。 私も仕事から離れ、久々にのんびりと「男の料理」に取り組んでおります。 と言っても作るのは、チャーハンなどのササッと作れる...
続きを読む
おはようございます。小菅です。 昨日・今日とグッと気温が下がって、本当に身体が楽ですね…。 ちょっと肌寒くて薄暗いのときがいちばんぐっすり眠れますよねぇ~。 これでシトシトと雨でも降ってくれたなら最高...
続きを読む
おはようございます。小菅です。 昨日の夕方は小学生のお子さんたちの「英語」の授業からスタート! うちの教室の小学生の英語は私との「文法学習」の後に、フィリピンにいる先生方との「英会話レッスン」を組み...
続きを読む
おはようございます。小菅です。 ちょっとここ2日ほど、かなりいろいろと立て込んでしまって更新が滞ってしまいました…。 お昼休みにお弁当を食べながらあるいは夜の就寝前にご一読くださっている保護者様、本当...
続きを読む
おはようございます。小菅です。 昨晩は中1の数学&英語の授業でした。 1学期もほぼ終盤戦に差し掛かり、生徒のみんなが学習している内容もいっぱいになってきたこともあり、1度今まで学習してきた内容をしっかり...
続きを読む
おはようございます。小菅です。 昨日は今年度最初の「新教研テスト」の受験日でした。 生徒の皆さん、日曜日にも関わらず朝早くからの受験、お疲れさまでした。^_^ テストの受験後は毎回同じ話になってしまいま...
続きを読む
おはようございます。小菅です。 昨日は、午後早くから中3の男の子たちが自習に来ていました。 あら、こんな天気の良い日に遊びにも行かずに珍しいこと…。笑 というのも、本日(6日)に「新教研テスト」の受験が控...
続きを読む
おはようございます。小菅です。 昨晩は中学1年生の国語・理科・社会の授業でした。 私は国語と理科を担当。理科は「密度」に関する計算問題に突入。 どうしても計算が絡みだすと、生徒さんたちはすぐに「難しい…...
続きを読む