classroom
おはようございます。小菅です。 とご挨拶はしたものの、あたりはすでに真っ暗で「こんばんは」の時間ですね…。 今日は、新中3&新中2のみんなの「新教研テスト3月号」の受験実施日。 春期講習会で取り組んできた...
続きを読む
おはようございます。小菅です。 昨日は”新高校1年生”の生徒さんとの授業でした。 先日、やっと受験が終わったばかりですが、学校から大量の課題が出ていますので今はもっぱらそちらを進めてもらいつつ、高校数学...
続きを読む
おはようございます。小菅です。 昨晩は”新中学3年生”との授業でした。塾では生徒さんたちを学校よりもひと足先に「新学年」でお呼びしております。 あぁ、もう受験まで「残り1年」を切ってますからねぇ~。 先...
続きを読む
おはようございます。小菅です。 本当にすいません…。今週はまったく更新が滞ってしまいました…。 早速、久々の更新、行きます! 今日は小学生のお子さんたちの学習の様子を画像にてお伝えできればと思います。 ...
続きを読む
おはようございます。小菅です。 ここ数日、春らしい暖かな陽気になってきたのはいいんですが…。 「マジ、花粉やべぇって…。」 目はかゆいは、喉はかさかさするわ、鼻は詰まって窒息しそうだわでもうやべぇっすね...
続きを読む
おはようございます。小菅です。 昨日、小学校の卒業式に関する内容を投稿しましたが、今日はその続きを。 今回、うちのある生徒さんがピアノの伴奏をされたんです。 お母さまがその様子を動画で撮られていたので...
続きを読む
おはようございます。小菅です。 今日は郡山市内の小学校は「卒業式」でしたね~。 まずは、卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございました! 卒業式を終えた保護者の皆さまから素敵な画像がたくさん送られてきま...
続きを読む
おはようございます。小菅です。 先日の県立入試の日。中学1・2年生のみんなは「実力テスト」を受験したわけですが…。 多くの生徒さんたちからこんな報告をいただいています。 「先生!俺、ついに順位1桁になりま...
続きを読む
おはようございます。小菅です。 今日は中学2年生との授業日。ここ1か月ほどは新教研テストの過去問を使いながら、もっぱら「実戦的な問題演習」を続けています。 先日もブログでお書きしたんですが、生徒さんた...
続きを読む
おはようございます。小菅です。 今まで受験生のみんなは毎日のように学習、学習、学習…の日々でしたから、合格発表が終わるとどうしても学習ペースはいったんのんびりになる方が普通だと思います。 それは決して...
続きを読む
おはようございます。小菅です。 昨日は、県立高校入試の合格発表日でした。 まずは、志望校合格を果たした皆さん、本当におめでとうございました。 皆さんがコツコツ、コツコツ…と「小さな努力の積み重ね」を大...
続きを読む
おはようございます。小菅です。 今日、郡山市内の中学校では「卒業式」でしたね。 まずは、卒業生の皆さん、そして保護者の皆さま。ご卒業、誠におめでとうございました。 昨晩からの雨が朝には止み、風はありま...
続きを読む