算数・数学検定の結果が届きました…。
おはようございます。小菅です。
今日の夕方、生徒さんたちと授業をしていると玄関のチャイムがなりました。
出社前、毎月の駐車料を大家さんにお支払いに行ってきたので、その領収書を届けてくださったのかと思って玄関に向かうと、郵便の配達員の方でした。
「あれ?何だろう?」と思って受け取ると、送り主は「数学検定協会さん」でした。
こことのところ毎日てんやわんやですっかり検定結果の到着が頭から抜けていました…。(;´д`)トホホ
「さて、みんなの結果はどうだったのかなぁ~」と開封していみると…。
ジャジャジャジャーン!
受検者、全員合格でした~!みんなおめでとう!(*^_^*)
今日、授業や自習にいらしていた生徒さんには「おめでとう!」「がんばったね!」…などのお声がけをしながらすぐにお渡しさせていただきました。
画像の彼には「ほれ、記念撮影するから合格証、持って!」というと、照れ臭そうにしながらも嬉しそうにしていました。笑
教室にいらしていなかった生徒さんには、本人やお家の方へLINEで結果をご報告させていただきました。
ある生徒さんは「受け終わった後、過去問より難しくてダメかもって思ってたからめっちゃ嬉しい!」という返事がきました。
また、ある保護者さまからは「先生から合格証を渡していただいた方が私たちから聞くよりも喜びが大きいと思うので、今日は私と妻だけで留めておきますね!」という返事もいただきました。
みんなの頑張りがこうして結果に表れると本当に嬉しいですよね…。みんな、ほんと、よく頑張ったね!
今回の合格を励みにして、また来週からも頑張っていきましょう!まずは、みなさん、本当におめでとうございました!(*^_^*)