教室ブログ - 教室のようす

classroom

併用型の授業がおすすめですよ!


おはようございます。小菅です。

うちの中学生の授業は基本的に少人数での「集団型授業」となりますが、「個別指導」も実施しています。

うちの教室では多い受講形態は「集団型授業」と「個別指導」を併用して利用するというパターン。

特に受験生の場合は、集団型の方で「学校先行型」の授業を実施し、個別指導の方で新教研テストや実力テストの過去問など「入試対策」を実施したり、「弱点強化」を目的に授業を実施する方が多いです。

こちらの画像の生徒さんも今春から、今まで「個別指導」だけで学習したきた受講形態から「併用型」の学習に切り替えをして、入試対策に力を注いでいます。

「集団型」にも「個別指導」にもそれぞれ「長所」と「短所」がありますから、それぞれの特徴をよく知っていただいて、目的に応じた利用をしていただくと効果が大きくなると思います。

もし、1度ゆっくりお話を聞いてみたい、うちの子だったらどんな授業の方法が良いのか…など、ご興味があればお気軽にご連絡ください。

お子さんの学習状況を踏まえながら、最善のご提案をさせていただければと思います。ぜひ、お気軽にどうぞ!

さあ、今日も1日元気出していきましょう!それでは、また!^_^


この記事をシェアする