教室ブログ - 教室のようす

classroom

ときにはのんびり過ごすことも大事だと考えています。

おはようございます。小菅です。

今日は日曜日で仕事はお休み。先週は朝早くから夜遅くまで東京でしたが、今日は久々に何の予定もないのんびりとした日曜日です。

とは言ったものの、5月の授業予定、夏休みの講習日程案の作成…など、やらなきゃいけないことがいっぱいあるんですよねぇ…。笑

でも、今日の日中はちょっとひと休みって感じです。身体をやすめることも大事なことですからね。笑





さて、今日は冒頭で「休息」の話になりましたので、それに関する話題を少しだけ。

まずは、こちらをご一読ください。




◆ 塚原卜伝と弟子の会話

あるとき、塚原卜伝のところに一人の剣客が、弟子にして欲しいとやってきた。卜伝はその剣客を試してみて「よろしい」と入門を許した。

「先生、入門を許されたうえは、一生懸命、修行をいたします。そうしますと、何年ぐらいで免許皆伝をいただけますでしょうか」

弟子の質問に卜伝はこう答えた。

「そうだな、お前はなかなかの腕前である。5年ぐらいで免許皆伝となるだろう」

弟子は5年という月日に不満を覚えたのか、質問を続けた。

「では、寝食を忘れて修行に打ち込みます。それだと、何年で免許皆伝をいただけるでしょうか。」「10年かかる」

弟子はびっくりした。一生懸命修行して5年、一生懸命修行したうえに寝食を忘れて修行に打ちこんで10年。これでは話があべこべだ。

そこで、弟子はさらに質問をする。

「いや、もう私は死に物狂いで修業します。それだと何年かかりますか。」

卜伝は笑いながら答えた。

「おいおい、お前さん、死に物狂いでやれば、一生かかっても免許皆伝とはならんぞ」



若かりし頃の自分はまさにこの剣客のようでした。とにかく、休みを惜しんでひたすら努力することが結果を出すいちばんの近道と疑っていませんでしたし、これを生徒さんたちにも絶対的なものとして押し付けしていたと思っています。(この当時の生徒さんたちには本当に申し訳ないことをしたと思っています。)

でも、私も年齢を重ね、様々な経験をしてきたからこそ、こう思っています。

「懸命にやることは絶対に必要。でも、懸命にやり過ぎることは良くない。」

「今の自分がきちんと続けられることをコツコツ続けていくことが大事。」

車のエンジンだって、メンテナンスをせず、ずっと回し続けていたら故障してしまいますよね。

これは人間だって同じ。一生懸命頑張ったら、ゆっくり休息を取り、心身ともに疲れを取ることも必要なんです。

何事も「バランス」「加減」が大事だということです。

人間の場合、休息を取ることで「心身の疲れを取る」と同時に、「読書の時間」など、知力を高い水準に保つための時間も必要だと私は思っています。

こういう時間が取れていないと新しいアイデアが生まれてこなくなってしまうからです。

だから、今はガムシャラに走り続けるのではなく、良い意味で休息を取ることを大事にするようになりました。

これは、私だけでなく生徒さんたちも同じで、毎日机に向かって勉強するだけでなく、のんびり昼寝をしたり、友だちと遊んだり、本を読んだりすることもとても大事だと思うわけです。

今日はお互い、良い休日を過ごしましょうね!! そして明日からまた、気持ちを引き締めて頑張って行きましょう!! それでは、また!! ^_^


この記事をシェアする