いただいたご縁をこれからも大切にしていきたいと思っています。
おはようございます。小菅です。
塾の方は4月1日(火)から「新学年」の授業がスタートしていたので、今日でちょうど「新時間割」での授業が1巡したところです。
私自身がまだ新時間割に慣れておらず、毎朝チェックはしているにも関わらず「あれ?」「やべ、間違ってた!」…などが続いております。本当に申し訳ないです…。m(__)m
早く慣れるように努めてまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
******
新学期に入り、この春から新しく生徒さんになってくださった方も多数おられます。
数多くある学習塾の中からうちの教室を選んでいただけたことは本当に光栄ですし、いただいたご縁を大切にしなければと思っています。
こちらの画像の生徒さんですが、実は彼のおじさんがもう10年以上前にうちの生徒さんだったんです。
彼のおばあちゃん(おじさんのお母さんですね。)がうちのホームページを見てくださって「あれ?これは息子が習っていた先生じゃないか!」と気づいてくださって、うちの教室を訪ねてくださったんです。
当時と教室の名前が変わってしまっているので、まさか私がまだこの土地で塾の先生をしているなんて思わないですもんね…。笑
おばあちゃんといろいろとお話をさせていただき、「当時、うちの息子がいろいろと塾に行ってみて、やっといい先生に出会えたと思ったんですよ…。」というお話をしてくださいました。
あの当時の私は今よりももっと人間的に未熟でしたし、指導の技術もまだまだで、とにかく「生徒さん、親御さんのために自分ができることを全力でやる!」ってだけの人間でしたが、この言葉をお聞きして「あぁ、本当に頑張ってきて良かった…。ちゃんと見てくださっている方はいるんだ…。」ととても感激しました。
この生徒さんに限らず、うちの教室には親御さん自身がうちの生徒さんだった方をはじめ、ご兄弟やご親族で通ってくださっている方がまぁまぁいらっしゃるんですが、本当にありがたいことです…。
これからもいろいろなことを私自身が率先して学び、生徒の皆さんのために精一杯努めていきたいと思います。そうそう、あとは食べすぎ・飲みすぎなどに注意をして、長生きしなきゃですね…。笑
さあ、今日も1日張り切っていきます!それでは、また!^_^